ハワイ

ヒルトンハワイアンビレッジ宿泊時にリゾートチャージ特典を使いたおす方法

ハワイ旅行でワイキキにあるヒルトンハワイアンビレッジを滞在先にする旅行者はとても多いのではないでしょうか。

この場所は、ビレッジ(村)なのでホテルも複数、レストラン、プール、ショッピング、各種サービスもかなり充実しています。

今回はヒルトンハワイアンビレッジ滞在時にお得に利用できるリゾートチャージ特典を紹介しますので、旅や宿泊をさらに充実させて頂けたらと思います。

Contents

ヒルトンハワイアンビレッジ宿泊費用の内訳詳細

ハワイ旅行の際ホテルに宿泊をすると宿泊費、州税、宿泊税の他にリゾートチャージがかかってきます。

ヒルトンハワイアンビレッジのリゾートチャージは、支払うだけでなくリゾートチャージ特典としてお得に使うことができるというのをご存知でしょうか?

ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ宿泊者は、リゾートチャージ特典を使って元をとっていきましょう!

ではまず、ヒルトンハワイアンビレッジに宿泊するために必要な費用について具体的に説明します。

こちらの情報は、2020年1月現在にもとづいていますので、最新の情報は公式サイトを確認してください。

ヒルトンハワイアンビレッジに宿泊する場合、一泊毎に宿泊費、リゾートチャージ(50ドル)、州税(4.72%)、宿泊税(10.25%)がかかります。

これらの合計が最終日に決済となります。

次にもう少し具体的な情報を使って説明します。

モデルケースとして一泊200ドルで4泊した場合を例にとります。

宿泊数 宿泊費 リゾートチャージ 州税 宿泊税
1泊目 $200 $50 $11.80 $25.625
2泊目 $200 $50 $11.80 $25.625
3泊目 $200 $50 $11.80 $25.625
4泊目 $200 $50 $11.80 $25.625
小計 $800 $200 $47.20 $102.50
総合計 $1,149.70

こちらのモデルケースでは、宿泊費計が800ドル、リゾートチャージ計が200ドル、州税が47.20ドル、宿泊税が102.50ドルの総合計 1,149.70ドルになります。

これを日本円にした場合、例えば1ドル=110円で計算すると、総合計 1,149.70ドルは 126,467円になります。

この時に、リゾートチャージが一日50ドルで合計200ドルとなりますが、実は州税と宿泊税の中にもこのリゾートチャージの計算が含まれています。

州税の計算式は(宿泊費+リゾートチャージ)*4.72%となり、宿泊費とリゾートチャージを足した値に州税をかけます。

また宿泊税の計算式は(宿泊費+リゾートチャージ)*10.25%となり、宿泊費とリゾートチャージを足した値に宿泊税をかけます。

宿泊数 リゾートチャージ 州税 宿泊税
1泊目 $50 $2.36 $5.125
2泊目 $50 $2.36 $5.125
3泊目 $50 $2.36 $5.125
4泊目 $50 $2.36 $5.125
小計 $200 $9.44 $20.50
総合計 $29.94

こちらが州税と宿泊税にかかるリゾートチャージ部分を見た結果になります。

州税と宿泊税を足すと毎日7.485ドルかかりますので、最終的にリゾートチャージは毎日57.485ドル(50+7.485)かかります。

57.485ドルは円換算で6,323円となります。4日合計で25,293円かかります。

リゾートチャージってお金かかりますよね。。。

なので、どうしても支払わなければならない費用であれば何の目的に使われるのかを理解し、活用できるのであれば使い倒すというのがよいと思います。

リゾートチャージのサービスや特典

ヒルトンハワイアンビレッジでは、リゾートチャージとして支払う料金は、リゾートチャージのサービスや特典を行うためにあります。

いわゆる有料サービスということになります。

ヒルトンハワイアンビレッジでのリゾートチャージサービスや特典はこちらになります。

  1. 客室内でのベーシックWiFi接続
    • ネットワーク名:Hilton_Honors
    • 最大4台まで接続可能
  2. リゾート内公共エリアでのWiFi接続
    • ネットワーク名:Hilton_Public
  3. プレイステーション® 3の利用
    • 映画鑑賞
    • ゲームが無制限
    • DVD Now カードは指定のタワー内でのみ有効になり利用は1回につき1本ずつ
  4. オアフ島内通話、フリーダイヤル通話、クレジットカード通話(手数料無料)
  5. カルチャー・アクティビティ
  6. 毎週水曜と土曜の夕方の映画鑑賞
  7. 朝の野外エクササイズ・クラス
  8. ワイキキ・ビーチ・アクティビティーズの用具レンタル料10%オフ
  9. ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内タパタワーのナショナル・レンタカーで2日以上レンタルにつき10%オフまたは1クラスアップグレード
  10. ヒルトンのスピリット・オブ・アロハ・カタマラン”アフタヌーンアドベンチャーセイル”20%オフ”
  11. ワイキキ水族館にて、大人1名の入場チケット購入につき、子供(4~12才)1名分の入場料無料(1家族につき4名まで無料)
  12. フィットネスセンターの利用
  13. 5つのプールでビーチチェアの利用
  14. 金曜の夜の花火

WiFiは積極的に使いましょうね!

この中で使いたおすのに一番のおすすめは、カルチャー・アクティビティに参加することです。

カルチャー・アクティビティ

こちらは2020年1月現在のカルチャー・アクティビティのスケジュールとなっています。

最新スケジュールは適宜公式サイトでご確認なさってください。

公式サイト>ヒルトンハワイアンビレッジ

カルチャー・アクティビティは宿泊者向けの無料アクティビティになります。

ただ、こちらは前述の通り、リゾートチャージをきちんと毎日払っているからこそ無料となっています。

また、カルチャー・アクティビティのよいところは、ハワイの文化やリゾートの雰囲気を無料で体験できることになります。

種類としては、エアロビ、ヨガ、太極拳、フラレッスン、ウクレレレッスン、レイメーキングなどを体験できます。

早朝からのアクティビティがあるので時間を有効に使えます。

とても思い出深いものになると思いますので、ぜひ積極的に参画していきましょう!!!

方法は2ステップです。

  • 事前にフロントデスク脇にあるアクティビティデスクで予約ノートに書き込む
  • 参加する時にDVDNowカードを提示

以前はDVDNowカード提示はなかったのである意味誰でも入れてしまう状態でしたね・・・。

ちなみに何回参加しても料金は無料です(なんども言いますが、リゾートチャージで支払い済み)。

スケジュールは状況によって内容が変わることがありますので、必ず現地で予約する前に確認しましょう。

ある程度枠があるので予約は早めにしておきましょう。

結構、びっちり名前が書いてあったりしますので本当にお早めに!!

お子様向けキッズプログラム「キャンプペンギン」

こちら現在、有料サービスとなっています。

リゾートチャージの枠から飛び出てしまいましたのでご注意ください。

一日プログラム 8:00~15:00
半日プログラム 8:00~12:00 または 11:30~15:00
※開始時間までにダイヤモンドヘッドタワー1階、キャンプ・ペンギンにて受付をお済ませください。

開催日:毎日

料金: 1日プログラム(遠足なし) $95
1日プログラム(遠足あり) $110
半日プログラム(遠足なし) $80
※上記のプログラムにはすべてランチが含まれます。
※半日プログラムには遠足はついてきません。
※スケジュール、料金は予告なく変更になる場合がありますので、ご了承ください。

キッズ・プログラム「キャンプ・ペンギン」は、語り聞かせやクラフト、アクティビティを通して楽しみながらハワイが学べる体験ができます。

プログラムには、ホノルル動物園やワイキキ水族館、ビショップ・ミュージアム、ハワイ・チルドレンズ・ディスカバー・センターといった人気スポットへの遠足もありますよ。

予約や問い合わせは、メインロビーのアクティビティーデスクにて相談しましょう。

申し込みは24時間前までにメインロビー内に設置されたキャンプペンギンブックでお申し込みください。

対象は5歳~12歳までのヒルトン・ハワイアン・ビレッジ宿泊ゲストになります。

チェックイン時間&スケジュールは

一日&半日モーニングプログラム

  • 午前8ダイヤモンドヘッドタワー1階、キャンプペンギンにてチェックイン
  • 一日: 8:00 ~ 15:00
  • 半日: 8:00 ~ 12:00(モーニングプログラム)

半日アフタヌーンプログラム

  • 午前11時30分 チェックイン
  • 半日:11:30 ~ 15:00

予約を行うアクティビティデスクの場所

フロントデスクやロビーがある場所にあります。

上記写真の矢印の場所がアクティビティデスクとなります。

アクティビティデスクはわかりやすくなっています。

ただ、行くごとに机の向きが変わったりしていますのでご注意を!

机の上に予約ノートがありますので、日付や曜日を間違えないように希望日や希望時間にあなたのお名前を書き込んでください。

ぜひヒルトンハワイアンビレッジでの素敵な滞在を楽しんでくださいね!!